北九州市のカキ
2015-01-25


私のふるさと、北九州市。実家は未だに同市にあるので、ちょくちょく帰省するのですが、特産品としてカキがあることをつい最近まで知りませんでした。知るきっかけとなったのはふるさと納税。

”豊前海一粒かき”と言う名前らしいです。

実は、私、大のカキ好き。冬場は毎日と言って良いほど食べています。しかし、関東で見かけるカキはほとんどが広島産か、東北産です。

北九州市で取れたカキなら、食べないわけにはいかない!!

ということで、ふるさと納税申し込んでみました。

5kgとのことだったのですが、殻付きのカキを箱で入手したのは今回が初めて。何個くらい入っているのか見当も付いていなかったのですが、昨日届いてビックリ。

64個も入っていました!!

とても嫁さんと2人で食べ切れる量ではないので、まずはご近所のカキ好きの方にお裾分け(^^)。

禺画像]

パッと見、殻はちょっと小粒かなぁと思ったのですが、中身はギッシリ。蒸しと生で頂きましたが、大きくてプリプリした食感。とても美味しいカキで大満足でした。

禺画像]

冬場、実家に帰る大きなモチベーションになりそうです。親の元気な顔を見て、美味しいものが食べられれば言うことはないですね(^^)。

今回はふるさと納税でしたが、この豊前海一粒かき、ネットでの購入もできるようなので、来冬は購入してみたいと思います。

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット